第1回
今年度の第1回の校内研修。研修テーマで「伝える」か「伝え合う」か「伝わった」喜びなのかによって,到達点に大きな違いがあるとのことで議論。子供の実態によってはかなり厳しいものにもなるな。目標は高い方が良いだろうが,実際にはいかがなものか。そういう議論も大事だが,肝心の方法論や検証のしかたの具体を示しながら議論しないと,机上の空論になりかねない。ましてや心情面の話になるともはや単なる評論。しかし,こうしてディスカッションしたことを後でも良いので生きるようにデザインして欲しい。
| 固定リンク
« 理解 | トップページ | 別に使わなくてもって »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント