2005.11.15
1時間目:4年算数(TT)。授業の最後に丸付け支援。これでいいのかな?2時間目:3年算数(少人数)だったけど校外学習に出かけて不在だったため空き時間。理科テスト採点。3時間目:5年算数(少人数)。授業の後半に計算力の復習。4時間目:6年社会。作業帳を中心に復習。昼休みは,天白会。少々長引く。5時間目:5年理科。テスト直し。放課後はソフトバレーの練習。今日は中学1年が来てくれて練習相手になってくれた。
様々なことに見直しが必要なのではないだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント