2005.12.9
千尋の受験結果が届く。
めでたく愛知淑徳大学文化創造学部に合格。おめでとう!!
親としてはこれから大変 ((+_+))
1時間目:5年理科。ドミノ倒し第2次。課題は,ドミノを立てれない川をどうやって渡るか。子どもたちは,ブランコチームと滑り台チームに別れ試行錯誤。2時間目:3年社会。農家の見学計画。3・4時間目:5年総合。学級でとの事。(持久走の練習)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
千尋の受験結果が届く。
めでたく愛知淑徳大学文化創造学部に合格。おめでとう!!
親としてはこれから大変 ((+_+))
1時間目:5年理科。ドミノ倒し第2次。課題は,ドミノを立てれない川をどうやって渡るか。子どもたちは,ブランコチームと滑り台チームに別れ試行錯誤。2時間目:3年社会。農家の見学計画。3・4時間目:5年総合。学級でとの事。(持久走の練習)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
娘さんの大学合格,おめでとうございます。
ホッとされたと共に,これからが大変ですね(^。^)
投稿: yamachin | 2005.12.13 18:23